下記画像にてご確認ください。

下記リンク先からもご確認いただけます。
・公的個人認証サービス ポータルサイト
https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer/android.html
下記画像にてご確認ください。

下記リンク先からもご確認いただけます。
・公的個人認証サービス ポータルサイト
https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer/android.html
市販のUSBホストケーブル(OTGケーブル)を使用することで、マウスやキーボードなどが有線でご利用いただけます。
※すべてのUSB機器との接続を保証するものではありません。
※消費電力の大きなUSB機器を接続する場合、端末の動作状態や電池残量により正しく動作しない場合がございます。
パソコンと端末を付属のUSBケーブルで接続後、下記設定を行うことでパソコン側からデータのやり取りが可能になります。
【設定手順(Android バージョン 8.1.0 での手順はこちら)】
1.付属のUSBケーブルをパソコンへ接続します

2.画面上部から下側へスワイプします

3.「この端末をUSBで充電」と表示されている通知をタップ

4.「ファイルを転送する」をタップして選択

1.付属のUSBケーブルをパソコンへ接続します

2.画面上部から下側へスワイプします

3.「Androidシステム・この端末をUSBで充電」と表示されている通知をタップ

4.「この端末をUSBで充電」と表示されている通知をタップ

5.「ファイルを転送する」をタップして選択

以下の手順で指紋認証センサーに触れた際にホーム画面へ遷移する機能をオフにすることが可能です。
【設定手順】
1.「設定」をタップ

2.「ユーザー補助」をタップ

3.「指紋認証センサー機能切替」をタップ

4.「機能割り当てなし」をタップ

新機能の追加や問題の修正のため、ファームウェアアップデートプログラムが配信される場合があります。配信されたアップデートプログラムを適用することで、新機能の追加や問題の修正が行われます。アップデート時は、画面に表示される主な変更点や注意事項をご確認のうえ、以下のアップデート手順を参考に適用してください。
【注意事項】
・アップデートプログラムはファイルサイズが非常に大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨します。
・端末のバッテリー残量が40%以上(推奨60%以上)残っていることを確認してください。
バッテリー残量が少ない場合、アップデートが適用できなかったりアップデートに失敗する場合があります。
・端末の内部ストレージ容量が極端に少ない場合、アップデートプログラムがダウンロードできなかったりインストールできない場合があります。
【アップデート手順】
1.設定アプリをタップ

2.端末情報をタップ

3.ソフトウェアアップデートをタップ

4.「許可」をタップ

5.「OK」をタップ

6.ダウンロード完了の表示を確認し、「OK」をタップ

7.端末が再起動します。

端末が再起動すれば、アップデートは完了となります。
NuAns NEO [Reloaded]の側頭部におけるSARの最大値は 0.312W/kg、身体に装着した場合のSARの最大値は 0.591W/kgとなります。個々の製品によってSARに多少の差異が生じることもありますが、いずれも許容値を満たしています。
三者通話はご利用いただけません。
※通信事業者様のオプションサービス等でご契約いただいている場合もご利用いただけません。
下記手順でロックすることが可能です。
【おサイフケータイ機能ロック手順(Android バージョン 8.1.0 での手順はこちら)】
1.おサイフケータイアプリをタップ

2.画面右上のロックアイコンをタップ

3.「パスワード設定」をタップ

4.任意のパスワードを入力し、「OK」をタップ

5.「パスワードを設定しました」の表示を確認し、「OK」をタップ

6.「ロック」をタップ

7.「おサイフケータイをロックしました」と表示され、ロックアイコンが変化します

1.おサイフケータイアプリをタップ

2.画面右上のロックアイコンをタップ

3.「パスワード設定をタップ

4.任意のパスワードを入力し、「OK」をタップ

5.「パスワードを設定しました」の表示を確認し、「OK」をタップ

6.「ロック」をタップ

7.「おサイフケータイをロックしました」と表示され、ロックアイコンが変化します

NuAns NEO [Reloaded]が対応する主なおサイフケータイのサービス名は以下となっております。
・モバイルSuica
・WAON
・楽天Edy
・QUICPay
・nanacoモバイル
・iD
・ticket board
・ビックポイントケータイ
・モバイルdポイントカード
全ての対応サービスについては、下記手順でご確認いただくことが可能です。
【確認手順】
1.「おサイフケータイ」アプリをタップ

2.「おすすめ」をタップすることで全ての対応サービスの一覧をご確認いただけます

海外での利用は保証しておらず、未検証となりますが、Android Payでの決済においてSIMヘの接続が必要な決済はご利用いただけません。